用語集漢字引き11画>【偏】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕4248〔JIS〕4A50〔シフトJIS〕95CE

漢字引き


【偏】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕4248〔JIS〕4A50〔シフトJIS〕95CE 漢字引き 11画


項目 【偏】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕4248〔JIS〕4A50〔シフトJIS〕95CE
意味 〔音 訓〕ヘン・かたよる・ひとえに〔名乗り〕つら・とも・ゆき〔熟語一覧〕→足偏(あしへん)→石偏(いしへん)→一偏(いっぺん)→糸偏(いとへん)→豕偏(いのこへん)→魚偏(うおへん)→牛偏(うしへん)→馬偏(うまへん)→鉛直線偏差(えんちょくせんへんさ)→円偏光(えんへんこう)→女偏(おんなへん)→回転偏光(かいてんへんこう)→貝偏(かいへん)→方偏(かたへん)→片偏(かたへん)→片寄り・偏り(かたより)→偏る・片寄る(かたよる)→金偏(かねへん)→金偏景気(かねへんけいき)→革偏(かわへん)→木偏(きへん)→行人偏(ぎょうにんべん)→玉偏(ぎょくへん)→極偏東風(きょくへんとうふう)→巾偏(きんべん)→口偏(くちへん)→車偏(くるまへん)→獣偏(けものへん)→阜偏(こざとへん)→偏む(こずむ)→子偏(こへん)→米偏(こめへん)→衣偏(ころもへん)→言偏(ごんべん)→里偏(さとへん)→舌偏(したへん)→七偏人(しちへんじん)→示偏(しめすへん)→食偏(しょくへん)→人種的偏見(じんしゅてきへんけん)→静電偏向(せいでんへんこう)→赤方偏移(せきほうへんい)→楕円偏光(だえんへんこう)→田偏(たへん)→玉偏(たまへん)→知能偏差値(ちのうへんさち)→直線偏光(ちょくせんへんこう)→月偏(つきへん)→土偏(つちへん)→角偏(つのへん)→手偏(てへん)→等偏角線(とうへんかくせん)→止め偏(とめへん)→人偏(にんべん)→ノ木偏(のぎへん)→巾偏(はばへん)→羊偏(ひつじへん)→偏に(ひとえに)→日偏(ひへん)→火偏(ひへん)→標準偏差(ひょうじゅんへんさ)→不偏(ふへん)→不偏推定量(ふへんすいていりょう)→不偏不党(ふへんふとう)→偏(へん)→偏愛(へんあい)→偏倚(へんい)→偏角(へんかく)→偏狭(へんきょう)→偏屈(へんくつ)→偏見(へんけん)→偏光(へんこう)→偏向(へんこう)→偏光計(へんこうけい)→偏光顕微鏡(へんこうけんびきょう)→偏光子(へんこうし)→偏光板(へんこうばん)→偏向板(へんこうばん)→偏光フィルター(へんこうフィルター)→偏光プリズム(へんこうプリズム)→偏光面(へんこうめん)→偏差(へんさ)→偏在(へんざい)→偏差値(へんさち)→偏執(へんしつ)→偏執狂(へんしつきょう)→偏執(へんしゅう)→偏執狂(へんしゅうきょう)→偏執病(へんしゅうびょう)→偏食(へんしょく)→変人・偏人(へんじん)→片頭痛・偏頭痛(へんずつう)→偏する(へんする)→偏西風(へんせいふう)→偏析(へんせき)→偏重(へんちょう)→偏導関数(へんどうかんすう)


漢字引き