用語集漢字引き12画>【飯】 〔画 数〕12画 − 常用漢字 〔区 点〕4051〔JIS〕4853〔シフトJIS〕94D1

漢字引き


【飯】 〔画 数〕12画 − 常用漢字 〔区 点〕4051〔JIS〕4853〔シフトJIS〕94D1 漢字引き 12画


項目 【飯】 〔画 数〕12画 − 常用漢字 〔区 点〕4051〔JIS〕4853〔シフトJIS〕94D1
意味 〔音 訓〕ハン・めし〔名乗り〕いい〔熟語一覧〕→赤の飯(あかのまんま)→赤飯(あかまんま)→朝飯(あさはん)→朝飯(あさめし)→朝飯前(あさめしまえ)→小豆飯(あずきめし)→粟飯(あわめし)→飯岡(いいおか)→飯岡助五郎(いいおかのすけごろう)→飯尾宗祇(いいおそうぎ)→飯桐・椅(いいぎり)→飯坂温泉(いいざかおんせん)→飯沢匡(いいざわただす)→飯島魁(いいじまいさお)→飯田(いいだ)→飯蛸(いいだこ)→飯田線(いいだせん)→飯田武郷(いいだたけさと)→飯田蛇笏(いいだだこつ)→飯田忠彦(いいだただひこ)→飯塚(いいづか)→飯塚浩二(いいづかこうじ)→飯綱(いいづな)→飯縄山・飯綱山(いいづなやま)→飯豊山(いいでさん)→飯豊青皇女(いいとよあおのひめみこ)→飯沼慾斎(いいぬまよくさい)→飯野山(いいのやま)→飯蒸し(いいむし)→飯山(いいやま)→飯鮓(いずし)→一膳飯(いちぜんめし)→一宿一飯(いっしゅくいっぱん)→一飯(いっぱん)→芋飯(いもめし)→椀飯振る舞い(おうばんぶるまい)→御飯(おまんま)→牡蠣飯(かきめし)→家常茶飯(かじょうさはん)→加飯酒(かはんしゅ)→釜飯(かまめし)→加薬飯(かやくめし)→乾飯・餉(かれいい)→茸飯(きのこめし)→牛飯(ぎゅうめし)→銀飯(ぎんめし)→栗飯(くりめし)→強飯(ごうはん)→御飯(ごはん)→五目飯(ごもくめし)→強飯(こわめし)→桜飯(さくらめし)→茶飯事(さはんじ)→残飯(ざんぱん)→浄飯王(じょうぼんのう)→炊飯(すいはん)→炊飯器(すいはんき)→鮨飯(すしめし)→赤飯(せきはん)→続飯(そくい)→粗飯(そはん)→炊き込み御飯(たきこみごはん)→炒飯(チャーハン)→茶飯(ちゃめし)→昼飯(ちゅうはん)→天狗の麦飯(てんぐのむぎめし)→鳥飯(とりめし)→薯蕷飯(とろろめし)→七飯(ななえ)→菜飯(なめし)→奈良茶飯(ならちゃめし)→握り飯(にぎりめし)→日常茶飯(にちじょうさはん)→蓮飯(はすめし)→飯盒(はんごう)→飯山(はんざん)→飯台(はんだい)→飯店(はんてん)→飯能(はんのう)→飯場(はんば)→飯場制度(はんばせいど)→飯米(はんまい)→飯米農家(はんまいのうか)→晩飯(ばんめし)→冷や飯(ひやめし)→昼御飯(ひるごはん)→昼飯(ひるめし)→深川飯(ふかがわめし)→噴飯物(ふんぱんもの)→米飯(べいはん)→枕飯(まくらめし)→混ぜ御飯(まぜごはん)→飯事(ままごと)→豆飯(まめめし)→麦飯(むぎめし)→無駄飯(むだめし)→飯(めし)


漢字引き