用語集漢字引き16画>【燃】 〔画 数〕16画 − 常用漢字 〔区 点〕3919〔JIS〕4733〔シフトJIS〕9452

漢字引き


【燃】 〔画 数〕16画 − 常用漢字 〔区 点〕3919〔JIS〕4733〔シフトJIS〕9452 漢字引き 16画


項目 【燃】 〔画 数〕16画 − 常用漢字 〔区 点〕3919〔JIS〕4733〔シフトJIS〕9452
意味 〔音 訓〕ネン・ゼン・もえる・もやす・もす〔熟語一覧〕→液体燃料(えきたいねんりょう)→外燃機関(がいねんきかん)→核燃料(かくねんりょう)→核燃料サイクル(かくねんりょうサイクル)→化石燃料(かせきねんりょう)→可燃(かねん)→可燃性(かねんせい)→可燃物(かねんぶつ)→完全燃焼(かんぜんねんしょう)→気体燃料(きたいねんりょう)→空燃比(くうねんひ)→航空燃料(こうくうねんりょう)→国際核燃料サイクル評価(こくさいかくねんりょうサイクルひょうか)→固形化燃料(こけいかねんりょう)→固形燃料(こけいねんりょう)→固体燃料(こたいねんりょう)→コロイダル燃料(コロイダルねんりょう)→混合酸化物燃料(こんごうさんかぶつねんりょう)→再燃(さいねん)→ジェット燃料(ジェットねんりょう)→準不燃材料(じゅんふねんざいりょう)→使用済み核燃料(しようずみかくねんりょう)→テンモード燃費(テンモードねんぴ)→動燃(どうねん)→動力炉・核燃料開発事業団(どうりょくろかくねんりょうかいはつじぎょうだん)→内燃機関(ないねんきかん)→難燃(なんねん)→燃焼(ねんしょう)→燃焼効率(ねんしょうこうりつ)→燃焼室(ねんしょうしつ)→燃焼熱(ねんしょうねつ)→燃素(ねんそ)→燃費(ねんぴ)→燃料(ねんりょう)→燃料電池(ねんりょうでんち)→爆燃(ばくねん)→不完全燃焼(ふかんぜんねんしょう)→不燃(ふねん)→不燃構造(ふねんこうぞう)→不燃材料(ふねんざいりょう)→防燃(ぼうねん)→燃え上がる(もえあがる)→燃え殻(もえがら)→燃え盛る(もえさかる)→燃え止し(もえさし)→燃え立つ(もえたつ)→燃え尽き症候群(もえつきしょうこうぐん)→燃え尽きる(もえつきる)→燃える(もえる)→燃す(もす)→燃やす(もやす)→予燃室(よねんしつ)→予燃焼室(よねんしょうしつ)→理論空燃比(りろんくうねんひ)→ロケット燃料(ロケットねんりょう)


漢字引き